浅草(瓜生岩子の像)

瓜生岩子像 台東区浅草二丁目浅草公園内
つくばエクスプレス浅草駅徒歩3分
地下鉄銀座線浅草駅徒歩10分

瓜生岩子像

浅草浅草寺の五重塔の近く、新奥山に瓜生岩子像があり、東京浅草公園の銅像のほかに福島市長楽寺境内の銅像、熱塩加納村示現寺境内の銅像、喜多方市佐牟乃神社境内の岩子像などがあります。



文政十二年(1829)に今の喜多方市内の油商、若狭屋(渡辺)利左衛門の長女として生まれたが九歳の時に父が病死、母の実家の瓜生姓を名乗り会津藩医であった叔父山内春瓏に預けられる。戊辰戦争(1869年)のときには敵味方の区別なく看護したり、孤児を救済するための施設や無料の病院をつくり福祉事業に一生を捧げました。済生病院を若松に設け、無料で医療を行い、婦女子に教育も施し、野口英世の母も岩子の協力で産婆の資格を取得しています。日本のナイチンゲール社会福祉運動の先駆けとして、わが国女性初の藍綬褒章を受賞しています
台東区教育委員会の銅像説明
浅草浅草寺本堂
久しぶりに混んでいる浅草を観ました。
18年4月29日より台東区循環バス北廻、南廻、東西廻3路線の運行を開始しました。上野、谷中、浅草、鳥越など下町地区をほとんど網羅しており観光には非常に便利に成ったと思います。連休初日に合羽橋商店街から乗りましたが、1路線図だけで置いてあり、全体の路線図が無く此の辺が江戸っ子浅草上野の限界かと思いながら乗りました。
海禅寺

海禅寺 台東区松が谷3−3−3
梅田雲浜の墓があることで有名な海禅寺は、伊予大洲六万石の加藤氏の菩提寺で、会津松平家四代容貞の弟、容頌の養女當姫(まさひめ)が加藤遠江守泰候室となり、ここが墓所になっているとのことでしたが、加藤氏・松平氏の墓どちらも見当たらず、ご住職も不在だったため判りませんでした。